くらしとバイオプラザ21ロゴ
  • バイオカフェ
  • イベント開催一覧(過去1~100件)

    開催
    回数
    開催日(曜日)
    場所
    ジャンル 「タイトル」
    スピーカー(所属 氏名)
    リンク
    100
    4月10日(金)
    茅場町サン茶房
    「農商工連携としての植物工場」
    株式会社みらい  嶋村茂治氏
    レポート
    99
    3月13日(金)
    茅場町サン茶房
    「バーボンで走る自動車〜トウモロコシから作るバイオエタノール」
    日本工業大学システム工学科(ものづくり環境学科2009年4月より)八木田浩史氏
    レポート
    98
    2月13日(金)
    茅場町サン茶房
    「飼料自給率向上を目指して〜アミノ酸いっぱいの餌料米」
    農林水産省農林水産技術会議 小松晃氏
    レポート
    97
    2009年
    1月17日(土)
    新江之島水族館
    なぎさの体験学習館
    「お皿の上の水族館〜チリメンジャコに学ぶ」
    岸和田自然資料館 学芸員 風間美穂氏、藤田吉広氏
    レポート
    96
    1月16日(金)
    茅場町サン茶房
    「遺伝子診断でわかるガンの種類」
    東京慈恵会医科大学 武山浩 氏
    レポート
    95
    12月12日(金)
    茅場町サン茶房
    「メタボリックシンドローム(MS)の予防に向けての健康診断の意識」
    慶応義塾大学 柴崎敏明 氏
    レポート
    94
    12月6日(土)
    新江之島水族館
    なぎさの体験学習館
    「先端バイオテクノロジーに役立つクラゲの蛍光色素」
    筑波大学大学院生命環境科学研究科 笹川由紀氏
    レポート
    93
    11月14日(金)
    茅場町サン茶房
    「生物農薬って何」
    東京農業大学 夏秋啓子氏
    レポート
    92
    11月8日(土)
    新江之島水族館
    なぎさの体験学習館
    「カツオと日本の食文化」
    食品添加物協会 専務理事 高野靖氏
    レポート
    91
    10月17日(金)
    パシフィコ横浜
    バイオジャパン2008展示会場
    「微生物からの贈り物-洗剤の中の酵素の話」
    花王(株)生物科学研究所
    主席研究員/グループリーダー荒勝俊氏
    レポート
    90
    10月16日(木)
    パシフィコ横浜
    バイオジャパン2008展示会場
    「うまみの話〜アミノ酸の科学」
    味の素株式会社 品質保証部長  木村 毅氏
    レポート
    89
    10月15日(水)
    パシフィコ横浜
    バイオジャパン2008展示会場
    「とっても身体にいい柿!よもやま話」 
    島根大学生物資源科学部教授 板村 裕之氏 
    レポート
    88
    9月12日(金)
    茅場町サン茶房
    「バイオエタノールは本当にいいものなのか?〜食糧問題とバイオエタノール」
    アサヒビール株式会社 豊かさ創造研究所 石田哲也氏
    レポート
    87
    8月8日(金)
    茅場町サン茶房
    「ノロウイルスについて」
    相模女子短期大学 金井美恵子氏
    レポート
    86
    7月11日(金)
    茅場町サン茶房
    「アサガオの七変化〜遺伝子の働き」
    筑波大学大学院 小野道之氏
    レポート
    85
    6月13日(金)
    茅場町サン茶房
    薬の原料がなくなる?!〜生薬資源の危機」
    (株) 栃本天海堂 佐橋佳郎氏
    レポート
    84
    6月8日(日)
    千葉県立現代産業科学館
    「知っていますか?甘味って!〜いろんな甘味の味わい体験つき」
    東洋大学 下村講 一郎氏
    レポート
    83
    5月9日(金)
    茅場町サン茶房
    「トクホってほんとに体にいいの?」
    (社)農林水産先端技術産業振興センター(STAFF) 河野敏明氏
    レポート
    82
    4月11日(金)
    茅場町サン茶房
    「だましのテクニック〜アゲハに見る擬態の不思議」
    東京大学 藤原晴彦氏
    レポート
    81
    3月14日(金)
    茅場町サン茶房
    (独)医薬基盤研究所 具嶋 弘氏
    「iPS細胞って何」
    レポート
    80
    2月27日(水)
    女子栄養大学松柏軒
    東北生活文化大学 西野徳三氏
    「環境から考える農業」
    レポート
    79
    2月15日(金)
    女子栄養大学松柏軒
    京都大学 間藤徹氏
    「有機栽培vs化学肥料〜有機だから環境に優しい?安全?」
    レポート
    78
    2月8日(金)
    茅場町サン茶房
    Food Science Webmaster  中野栄子氏
    「食品報道におけるメディアの功罪」
    レポート
    77
    2月2日(土)
    武庫川女子大学
    NOP法人くらしとバイオプラザ21真山武志氏
    「ジョン・ウェインはなぜ死んだか」
    レポート
    76
    2008年
    1月18日(金)
    茅場町サン茶房
    きしわだ自然資料館 風間美穂氏・藤田吉広氏
    「お皿の上の水族館〜チリメンジャコに学ぶ」
    レポート
    75
    12月14日(金)
    茅場町サン茶房
    東洋大学生命科学部 下村講一郎氏
    「アロマセラピーに用いられるハーブについて」

    レポート
    74
    11月9日(金)
    茅場町サン茶房
    東京大学農学生命科学研究科 経塚淳子氏
    「花の見かけは遺伝子で決まる」

    レポート
    73
    10月12日(金)
    茅場町サン茶房
    食品添加物協会 高野靖氏
    「食品添加物って何?」
    レポート
    72
    9月14日(金)
    茅場町サン茶房
    (財)味の素食の文化センター 河野一世氏
    「カツオと日本文化」
    レポート
    71
    8月24日(金)
    茅場町サン茶房
    国立感染症研究所 岡部信彦氏
    「はしかの大流行(仮題)」
    レポート
    70
    7月13日(金)
    茅場町サン茶房
    消費生活コンサルタント森田満樹氏
    「農薬って安全なの」
    レポート
    69
    6月9日(土)
    千葉県立現代産業科学館
    くらしとバイオプラザ21 佐々義子氏
    「キッチンサイエンス」
    レポート
    68
    6月8日(金)
    茅場町サン茶房
    筑波大学 井上 勲氏
    「センスオブワンダー〜動物と植物の境界とは」
    レポート
    67
    5月18日(金)
    茅場町サン茶房
    東京薬科大学 岡希太郎氏
    「自分でできるヘルスケア〜コーヒーの効用とミステリー」
    レポート
    66
    4月13日(金)
    茅場町サン茶房
    国立環境研究所 五箇公一氏
    「日本人とクワガタムシ」
    レポート
    65
    3月3日(土)
    銀座トリコロール
    東北生活文化大学 西野徳三氏
    「食と健康から見た循環型社会」
    レポート
    64
    3月2日(金)
    茅場町サン茶房
    福寿園CHA研究センター 渡辺祐子氏
    「美味しいお茶にはサイエンスが詰まっている」
    レポート
    63
    2月2日(金)
    茅場町サン茶房
    国立感染症研究所情報センター 岡部信彦氏
    「インフルエンザあれこれ」〜ワクチンは受けるべき?!
    62
    1月27日(土)
    神戸酒心館ホール
    (独)製品評価技術基盤機構 研究員 佐藤 元氏
    「バイオテクノロジーの歴史とこれから〜お酒から薬まで」
    61
    2007年
    1月19日(金)
    茅場町サン茶房
    (独)日本原子力研究開発機構 バイオ応用技術研究ユニット 小林泰彦氏
    「放射線照射した食品って安全なの」
    60
    12月15日(金)
    茅場町サン茶房
    女性農業士 藤井和美氏
    「人生、いつの間にか野菜生産者〜生産現場からの発信」
    59
    11月25日(土)
    きっづ光科学館ふぉとん
    福寿園CHA研究センター渡辺祐子氏
    「美味しいお茶にはサイエンスが詰まっている」
    58
    11月10日(金)
    茅場町サン茶房
    東京大学大学院総合文化研究科博士課程1年 土畑重人氏
    「働かないアリ」
    57
    56
    11月7日(火)
    岐阜県民ふれあい会館


    第1部 毎日新聞 小島正美氏
    「新聞記事のウソ・ホント」
    第2部 毎日新聞 小島正美氏
    「気になる残留農薬〜ポジティブリスト」
    55
    10月27日(金)
    茅場町サン茶房
    NPO法人 くらしとバイオプラザ21 真山武志氏
    「健康食品って何」
    54
    10月7日(土)
    銀座トリコロール
    島根大学生物資源科学部 板村裕之氏
    「健康によい渋柿! よもやま話」
    53
    9月22日(金)
    茅場町サン茶房
    (独)製品評価技術基盤機構 宮道慎二氏
    「華麗なる微生物の世界〜その豊かな多様性」
    52
    9月19日(火)
    女子栄養大学 松柏軒
    花王(株)生物科学研究所 生物1研グループリーダー 荒 勝俊氏
    「洗剤の力〜酵素の科学」
    51
    9月13日(水)
    女子栄養大学 松柏軒
    味の素(株)顧問 山野井昭雄氏
    「うまみの話〜アミノ酸の科学」
    50
    9月11日(月)
    女子栄養大学 松柏軒
    明治製菓(株)お客様相談センター マーネージャー 梶 睦氏
    「チョコレートの秘密〜ポリフェノールの科学」
    49
    9月2日(土)
    国立科学博物館上野本館 
    3階講義室
    東京大学東京大学大学院農学生命科学研究科 森 裕司氏
    「動物に学ぶ2〜ペット達の行動の意味するところは?」
    48
    8月25日(金)
    茅場町サン茶房
    オリンパス(株) 研究開発センター 鈴木浩文氏
    「ホタルの文化と先端技術」
    47
    46
    8月11日(金)
    札幌ビズカフェ
    食品安全委員会専門調査会委員 唐木英明氏
    「食の不安とその対策」
    長崎大学経済学部教授 嶋野武志氏
    「国の政策が決まる仕組み(バイオ政策の場合)2〜これを聞くと新聞がよくわかる!」
    8月4日(金)
    第5回 評価委員会
    45
    7月28日(金)
    茅場町 サン茶房
    慈恵医大 斉藤三郎氏
    「スギ花粉症の食べる免疫療法」
    44
    7月21日(金)
    船岡生涯学習センター
    東北生活文化大学 西野徳三氏
    「私たちの健康を支える腸内細菌」
    43
    7月4日
    16:00〜(火)
    岐阜県民ふれあい会館
    (独)農業生物資源研究所 田部井豊氏
    「遺伝子組換で作られた花粉症緩和米」
    42
    7月4日
    14:00〜(火)
    岐阜県民ふれあい会館
    (独)農業生物資源研究所 田部井豊氏
    「遺伝子組換ってどんな技術?」
    41
    6月23日(金)
    茅場町 サン茶房
    (独)農業・食品産業技術総合産業研究機構食品総合研究所
    日野明寛氏
    「遺伝子組換え食品のお話」
    40
    6月17日(土)
    銀座トリコロール(第8回)
    バイオインダストリー協会 清水由美氏
    「よみがえる幻の泡盛」
    39
    6月11日(日)
    千葉県立現代産業科学館
    花王(株)生活者研究センター 小島 みゆき氏
    「家庭の衛生〜毎日を元気に過ごすために」
    38
    5月19日(金)
    茅場町 サン茶房
    NPO法人 くらしとバイオプラザ21 外山博視氏
    「酵素の巧妙さ、すごさ」
    37
    4月14日(金)
    茅場町 サン茶房
    東京農業大学 夏秋啓子氏
    「アジアの村に見る農と安全」
    36
    4月1日(土)
    国立科学博物館上野本館3階講義室
    東京大学大学院農学生命科学研究科 森 裕司氏
    「動物に学ぶ〜動物たちの行動の不思議;その意味と仕組みを探る」
    35
    3月25日(土)
    銀座トリコロール(第7回)
    女子栄養大学出版部 三保谷智子氏
    「心に残る食育」
    34
    3月10日(金)
    茅場町 サン茶房
    NPO法人 くらしとバイオプラザ21 真山武志氏
    「花粉症のお話」
    33
    2月21日(火)
    那覇市若狭公民館
    14:00-15:00
    NPO法人 くらしとバイオプラザ21 真山武志氏
    「くすりの飲み方・つき合い方」
    32
    2月21日(火)
    那覇市繁多川公民館
    10:30-11:30
    NPO法人 くらしとバイオプラザ21 真山武志氏
    「くすりの飲み方・つき合い方」
    31
    2月20日(月)
    なは女性センター
    15:00-16:00
    NPO法人 くらしとバイオプラザ21 真山武志氏
    「くすりの飲み方・つき合い方」
    30
    2月20日(月)
    沖縄産業支援センター 1階ホール 12:00-13:30
    NPO法人 くらしとバイオプラザ21 真山武志氏
    「くすりの飲み方・つき合い方」
    2月10日(金)
    第4回 評価委員会
    29
    2月10日(金)
    茅場町 サン茶房
    飯田 修氏 (独)医薬基盤研究所薬用植物資源研究センター
    「食用にも薬にもなる薬用植物」
    28
    2006年
    1月28日(土)
    銀座トリコロール(第6回)
    毎日新聞 小島正美氏
    「新聞記者から見た鳥インフルエンザ」
    27
    1月20日(金)
    会場変更!! 茅場町 サン茶房
    渡邉和男氏(筑波大学)
    「品種改良の歴史と遺伝子組換え技術」
    26
    25
    1月12日(木)
    札幌ビズカフェ
    NPO法人 くらしとバイオプラザ21 外山博視 氏
    「酵素の巧妙さ、すごさ」
    長崎大学 嶋野武志氏
    「国の政策が決まる仕組み(バイオ政策の場合)〜これを聞くと新聞がよくわかる」
    24
    12月13日(火)
    くにびきメッセ601大会議室
    島根大学医学部整形外科 内尾祐司氏
    NPO法人 くらしとバイオプラザ21 真山武志氏
    「くらしに身近な先端医療」
    23
    12月9日(金)
    茅場町 リリー(第13回)
    三保谷智子氏(女子栄養大学)
    「心に残る食育」
    22
    12月2日(金)
    仙台 第1回
    真山武志氏
    (くらしとバイオプラザ21)
    「ジョン・ウェインはなぜ死んだか〜ガンと遺伝子」
    21
    11月19日(土)
    銀座トリコロール(第5回)
    真山武志氏(くらしとバイオプラザ21)
    「くすりの飲み方・つきあい方」
    20
    11月18日(金)
    茅場町 リリー(第12回)
    田端信一氏(関西経済連合会)
    「くすりのできるまで〜くすりになるものならないもの」
    11月18日(金)
    第3回 評価委員会
     
    19
    11月4日(金)
    茅場町 リリー(第11回)
    川原鏡子氏(米国ダイズ協会)
    「大豆で走る自動車」
    18
    10月7日(金)
    茅場町 リリー(第10回)
    渡邉和男氏(筑波大学生命環境科学研究科)
    「生物の多様性は共存共栄と栄枯盛衰のバランスでなりたつ」
    17
    10月1日(土)
    銀座トリコロール(第4回)
    浜本哲郎氏(在京米国大使館農務部)
    「生の営みにリミットはあるかー極限環境の微生物たち」
    16
    9月30日(金)
    茅場町 リリー(第9回)
    須田英子氏(筑波大学生命環境科学研究科)
    「あなたと私はなぜ違う〜DNAから見るヒトの多様性」
    9月30日(金)
    第2回 評価委員会
     これまでのバイオカフェの評価、今後の検討課題ほか
    15
    9月9日(金)
    茅場町 リリー(第8回)
    佐々義子氏(くらしとバイオプラザ21)
    「理系の人間はもてない?!
    14
    9月3日(日)
    銀座トリコロール(第3回)
    西野徳三氏(東北生活文化大学・東北大学)
    「私たちの健康を支える腸内細菌」
    13
    8月5日(土)
    神戸ポートアイランド(第2回)
    宮田 満氏(日経BP社バイオセンター編集部長)
    「日本のバイオのおいしい楽しみ方」
    12
    8月5日(土)
    神戸ポートアイランド(第1回)
    真山武志氏
    (くらしとバイオプラザ21)
    「ジョン・ウェインはなぜ死んだか〜ガンと遺伝子」
    11
    7月31日(日)
    銀座トリコロール(第2回)
    松田良一氏(東京大学)
    「高校生物で何を教えるか
    10
    7月15日(金)
    茅場町 リリー(第7回)
    真山武志氏
    (くらしとバイオプラザ21)
    「ジョン・ウェインはなぜ死んだか〜ガンと遺伝子」
    9
    7月1日(金)
    茅場町 リリー(第6回)
    清水由美氏(バイオインダストリー協会)
    「よみがえる幻の泡盛」
    7月1日(金)
    第1回 評価委員会
     発足、委員・委員長の選任、評価方法について、他
    8
    6月26日(日)
    銀座トリコロール(第1回)
    浜本哲郎氏(在京米国大使館農務部)
    「パパイアを壊滅ウイルスから救え」
    7
    6月17日(金)
    茅場町 リリー(第5回)
    小島正美氏(毎日新聞)
    「何が危ないかを見抜くリスク眼力」
    6
    6月12日(日)
    千葉現代産業科学館(第2回)
    浜本哲郎氏(在京米国大使館農務部)
    「パパイアを壊滅ウイルスから救え」
    5
    6月11日(土)
    千葉現代産業科学館(第1回)
    田部井 豊氏(農業生物資源研究所)
    「地球環境にとっての遺伝子組換え技術」
    4
    5月20日(金)
    茅場町 リリー(第4回)
    西野徳三氏(東北生活文化大学・東北大学)
    「微生物の力〜食生活と腸内環境強い味方」
    3
    4月8日(金)
    茅場町 リリー(第3回)
    外山博視氏(くらしとバイオプラザ21)
    「家庭菜園からみたバイオ」
    2
    3月18日(金)
    茅場町 リリー(第2回)
    田部井 豊氏(農業生物資源研究所)
    「地球環境にとっての遺伝子組換え技術」
    1
    3月4日(金)
    茅場町 リリー(第1回)
    浜本哲郎氏(在京米国大使館農務部)
    「パパイアを壊滅ウイルスから救え」
    © 2002 Life & Bio plaza 21