| 回数 | 開催日 | タイトル / スピーカー | 場所 | 
|---|---|---|---|
| 2015年 | |||
| 1 | 2月1日 | 神奈川工科大学 エクステンションビル  | 
  |
| 2 | 2月15日 | 神奈川工科大学 エクステンションビル  | 
  |
| 3 | 5月10日 | 静岡花楽カフェ (るくる 静岡)  | 
  |
| 4 | 5月17日 | 筑波大学 | |
| 5 | 8月23日 | 函館青年センター | |
| 6 | 10月21日 | 「世界にひとつだけの花 〜先端技術で創り出されるステキな新品種〜」  | 
    SMBCパーク栄(愛知) | 
| 2016年 | |||
| 7 | 4月24日 | 三鷹ネットワーク(NW)大学 | |
| 8 | 5月27日 | 「遺伝子組換え作物が国内に入り10年以上が過ぎた現在の状況、そしてこれからどうなるの?」  | 
    東京テクニカルカレッジ | 
| 9 | 6月12日 | 多摩六都科学館 | |
| 10 | 8月20日 | はこだて国際科学祭 | |
| 11 | 10月7日 | SMBCパーク栄(愛知) | |
| 12 | 10月9日 | 「世界にひとつだけの花 〜先端技術で創り出されるステキな新品種〜」  | 
    千葉市科学フェスタ | 
| 13 | 10月30日 | 「新しいお米を求めて~従来育種からゲノム編集まで~」  | 
    名古屋市科学館 | 
| 14 | 11月25日 | 東京テクニカルカレッジ | |
| 15 | 12月6日 | 「遺伝資源を創生して、農業を再建する」 講師 筑波大学生命環境系生物圏資源科学 有泉 亨氏  | 
    筑波大学 eカフェ | 
| 2017年 | |||
| 16 | 1月21日 | 「最近メディアで紹介されている「ゲノム編集」って何?〜毒のないジャガイモを創る」  | 
    大阪科学技術館 | 
| 17 | 1月21日 | 「新しいお米を求めて~従来育種からゲノム編集まで~」  | 
    神奈川工科大学 エクステンションビル  | 
  
| 18 | 2月5日 | 「日本のカンキツ産業を支える!品種改良の新旧あれこれ」  | 
    静岡科学館 るくる | 
| 19 | 5月19日 | 東京テクニカルカレッジ | |
| 20 | 6月18日 | 「世界にひとつだけの花 〜先端技術で創り出されるステキな新品種〜」  | 
    丹誠塾KURA | 
| 21 | 7月28日-29日 | 実験教室「おいしい野菜のひみつ」くらしとバイオプラザ21 笹川由紀 | 国立科学 博物館  | 
  
| 22 | 8月1日 | 実験教室「おいしい野菜のひみつ」くらしとバイオプラザ21 笹川由紀 | ザ・クレストホテル柏 | 
| 23 | 9月16日 | 倉敷芸文館 | |
| 24 | 9月16日 | 倉敷芸文館 | |
| 25 | 9月19日 | くすりの適正使用協議会 | |
| 26 | 9月23日 | 大阪科学技術館 | |
| 27 | 9月23日 | 大阪科学技術館 | |
| 28 | 9月30日 | 大阪科学技術館 | |
| 29 | 9月30日 | 大阪科学技術館 | |
| 30 | 10月1日 | ふじのくに地球環境史ミュージアム | |
| 31 | 10月23日 | SMBCパーク栄(愛知) | |
| 32 | 10月28日 | 愛知県図書館 | |
| 33 | 10月28日 | 愛知県図書館 | |
| 34 | 11月30日 | 新しい植物(作物および野菜)を作り出す 岩手大学寒冷フィールドセンター 由比進氏 | 岩手県立水沢高等学校 | 
| 2018年 | |||
| 35 | 1月14日 | 蒲郡生命の海科学館 | |
| 36 | 2月3日 | 下野新聞NewsCafe | |
| 37 | 3月17日 | 愛知県図書館 | |
| 38 | 3月17日 | 愛知県図書館 | |
| 39 | 5月25日 | 東京テクニカルカレッジ | |
| 40 | 6月16日 | 蒲郡市生命の海科学館 | |
| 41 | 6月24日 | 多摩六都科学館 | |
| 42 | 10月4日 | SMBCパーク栄(愛知) | |
| 43 | 10月13日 | 新潟市科学館 | |
| 44 | 10月20日 | 集会所indriya(弘前) | |
| 45 | 10月21日 | 愛知県図書館 | |
| 46 | 11月4日 | ふじのくに 地球環境史ミュージアム  | 
  |
| 47 | 11月11日 | 千葉県立現代産業科学館 | |
| 48 | 11月11日 | 「ステークホルダー会議『ゲノム編集野菜、食べますか』」  | 
    未来館 シンポジウム | 
| 49 | 11月26日 | コンシューマーズカフェ「ゲノム編集農林水産物をめぐる国内での規制について」  | 
    茅場町NTビル 会議室 | 
| 2019年 | |||
| 50 | 2月22日 | 東京テクニカルカレッジ | |
| 51 | 3月17日 | 新宿高校 | |