くらしとバイオプラザ21ロゴ
  • くらしとバイオニュース
  • 2015年度実験教室開催報告

     2015年度もくらしとバイオプラザ21正会員・協力会員の皆さま、科学館ボランティアの皆さまのご支援・ご協力を得て、いろいろな所で、いろいろな実験教室を開催することができました。2015年6月20日から2016年3月12日までに行った10か所、40回の実験教室の参加者は706名(大人を含む)になりました。

    2015年度実験教室開催一覧

    6月20日科学技術館タッチザDNA(DNA抽出)
    7月12日科学技術館光るタンパク質
    18日科学技術館中外製薬バイオ実験教室「遺伝子ってなんだろう?」
    19日科学技術館中外製薬バイオ実験教室「遺伝子ってなんだろう?」
    22日白井市青少年女性センターキッチンサイエンス
    25日愛知県あま市キッチンサイエンス
    8月1日科学技術館光るタンパク質の不思議
    2日千葉県立現代産業科学館タッチザDNA
    4日国立科学博物館サイエンススクエア(DNA抽出)
    5日国立科学博物館サイエンススクエア(DNA抽出)
    6日国立科学博物館サイエンススクエア(DNA抽出)
    13日白井市青少年女性センターDNAとタンパク質
    22日はこだて国際科学祭キッチンサイエンス
    9月26日東京農工大学遺伝子実験施設私たちのDNA
    10月4日千葉県立現代産業科学館キッチンサイエンス
    10日東北大学カタールサイエンスキャンパス中外製薬バイオ実験教室
    1月3日理科ハウス実験から学ぶはじめての遺伝子組換え
    2月27日静岡科学館る・く・るサイエンスピクニック(DNA抽出)
    28日静岡科学館る・く・るサイエンスピクニック(DNA抽出)
    3月6日愛知県岡崎市キッチンサイエンス
    12日多摩六都科学館キッチンサイエンス

     理科ハウス、多摩六都科学館、東北大学カタールサイエンスキャンパスなど、初めて訪れました。国立科学博物館 サイエンススクエア、静岡科学館る・く・る サイエンスピクニックのような科学祭に出展しました。他の団体のブースを見学したり、その担当者と意見交換ができたことも有意義な経験でした。
     新しい育種技術(NBT)について考えるきっかけとなるように「美味しい野菜のヒミツ」という新しい実験メニューもつくりました。今年は、この実験教室も行っていきます。


    写真
    取りだしたDNAをスマホで撮影
    写真
    カラムをつかって光タンパク質を集める
    写真
    口腔粘膜からDNAを取り出す
    写真
    中外バイオ実験教室
    写真
    お父さんとキッチンサイエンス
    写真
    はこだて国際科学祭
    写真
    卵ケースで紫芋溶液を観察
    写真
    キッチンサイエンス
    写真
    卓上遠心分離機を使って
    写真
    京大iPS細胞研究所 中内彩香さんのお話
    写真
    光るタンパク質を光らせて観察
    写真
    東北大学カタールサイエンスキャンパス
    写真
    静岡科学館 サイエンスピクニック
    写真
    国立科学博物館 サイエンススクエア

     2016年度の実験教室シーズンもすでに始まっております。大人も子どもも、実験ボランティアも講師も、皆で楽しめる実験教室を開きたいと思います。実験ボランティアに関心のある方はぜひ、お声かけください。(Eメール:bio@life-bio.or.jp)。ぜひ、ご一緒しましょう!

    © 2002 Life & Bio plaza 21