|  
 
                 
                  | 
                       
                        |  | 主催 NPO法人くらしとバイプラザ21 共催 東京農工大学遺伝子実験施設
 ヒトゲノムを使った実験教室「私たちのDNA」ご案内
 
 
 |  |  |   10月27日のヒトゲノムを使った実験教室は定員に達しましたので受付けを締め切りました。 
 昨年に引き続き、標記実験教室を行います。本実験教室では、参加者ご自身の手で、口腔粘膜細胞からDNAを抽出し実験によりALDH2という遺伝子の分析を行います。ALDH2はお酒の代謝に関係のある遺伝子です。ご自分のDNAを使って実験をしながら、DNAや遺伝子の働きを学び、生きていることの意味や生命の大切さをみんなで考えてみませんか。ご自身で行う実験では、ベテランスタッフが丁寧にサポートいたします。当日は実験の他にも、関連する法規制や生命倫理についても学び、参加者全員で話し合いたいと考えています。お申し込みお待ちしています。
 なお、この実験教室プログラムは自分のDNAの意味を、市民ひとりひとりが考えるきっかけ作りを提案していくためのくらしとバイオプラザ21のオリジナルプログラムです。ご自分のDNAを実験に用いることへの同意書の作成やご自分のDNA試料の処分を通じて、より深く理解していただけるように考案しました。
 
 2006年度の実験教室レポート topics213.html
 
 
                   
                    | NPO法人 くらしとバイオプラザ21とは 
 バイオテクノロジーの情報をわかりやすく提供し、対話の場を創るために活動しています。 http:///www.life-bio.or.jp
 |     
                   
                    | 日時: | 平成19年10月27日(土) |   
                    | 場所: | 東京農工大学農学部遺伝子実験施設(東京都府中市幸町3-5-8) |   
                    | 持ち物: | 筆記具 受講票 |   
                    | 参加費: | 2,000円(資料代、昼食代、保険料など)。当日徴収 |   
                    | 対象: | 20歳以上(先着16名) |   
                    | 申し込み方法: | メール、ファックス、葉書のいずれかに、氏名、連絡先(〒、住所、電話番号、ファックス、メールアドレス)、参加理由を明記して、下記までお申し込み下さい。 |   
                    | 申し込み・問合せ先: | 〒103-0025 中央区日本橋茅場町3-5-3鈴屋ビル8階 NPO法人 くらしとバイオプラザ21 事務局 担当 佐々義子
 Tel 03-5651-5810 fax 03-3669-7810  e-mail 
                      bio@life-bio.or.jp
 |   
                    |  | 10月19日(金)までに受講票を返送します(ご参加いただけない方にはその旨、ご連絡いたします) |  
                    | 交通手段: | JR国分寺駅または京王線府中駅よりバス 「晴見町」下車 |  
                    | 集合: | 10月27日(土)10:00 東京農工大学府中キャンパス遺伝子実験施設 入り口 地図中26が会場です。
 |  スケジュール 
                  (内容、進行に少し変更があるかもしれません)
 
                    協力:  専門学校東京テクニカルカレッジ・バイオテクノロジー研究科
                  日本製粉株式会社 中央研究所 生物科学研究所 
                      | 
                           
                            | 9:30 | 受付開始 |   
                            | 10:00〜10:10 | 開会 |   
                            | 10:10〜15:30 | 講義・実験・ラボツアー(遺伝子実験施設見学)  1時間の昼食時間を含む 講師 医学博士 大藤道衛 氏
 実験(1)口腔粘膜からのゲノム抽出
 (2)ALDH2遺伝子の検出
 |   
                            | 15:30〜16:30 | バイオカフェ(講義と実験結果を踏まえて、私達の遺伝情報の意義などについて話し合いましょう) |   
                            | 16:30 | 解散 |  |   10月27日のヒトゲノムを使った実験教室は定員に達しましたので受付けを締め切りました。 
                  ---*----------*----------*----------*----------*----------*----------*----------*----------*---
                  
                  参加申込書 
                  FAX 03−3669−7810 
                  平成19年10月27日(土)ヒトゲノムを使った実験教室に申し込みます。 
                   
                  平成    年   月   日 
                   
                    | フリガナ 氏  名
 |  | 年齢   歳 |   
                    | 連絡先 | 〒 
 |   
                    | TEL:              FAX: |   
                    | E-mail: |   
                    | 職  業(所属) |  |  
                    | 参加の動機 |  |   
                    | その他の連絡事項 | 
 |  |