
 |
一般市民向けバイオテクノロジー実験講座の開催案内 |
 |
|
バイオテクノロジーを正しく理解するための、遺伝子組換え技術を使った実験と最新のバイオテクノロジーの講義からなる本格的な実験講座を下記の通り開催しますので、是非ご応募ください。本講座は、(独)科学技術推進機構による地域科学技術理解増進活動の支援を受けて実施します。
記
日 時: | 11月15日(土)〜16日(日)両日とも 13:00〜17:00 (2日間連続のイベント) |
場 所 : | 東京都立科学技術高等学校(東京都江東区大島1-2-31) |
講 師 : | 茨城大学遺伝子実験施設 教授 安西弘行氏 |
対 象 : | 18才以上の社会人 |
定 員 : | 先着4名 |
参加費 : | 1,000円 |
共 催 : | 茨城大学遺伝子実験施設
NPO法人「くらしとバイオプラザ21」
東京都立科学技術高等学校
日本科学未来館 |
応募締切: | 10月31日(金) |
申込方法: | FAXまたはメイルにて申込下さい。 FAX;03-3669-7810 NPO法人くらしとバイオプラザ21 外山宛 E-mail;toyama@life-bio.or.jp 疑問点などありましたら電話(03-5651-5810)下さい。 |
 |
 |
安西先生の講義 |
実験室風景 |
|